2024/03/02
個人向け国債
商品概要
種類 | 個人向け国債 |
---|---|
購入対象 | 個人に限定されます |
期間|金利タイプ|金利水準 | 03年|固定金利|基準金利(注1)-0.03% 05年|固定金利|基準金利(注1)-0.05% 10年|変動金利|基準金利(注2)×0.66 |
金利の下限 | 0.05% |
募集時期 | 原則毎月 |
購入単位 | 額面1万円から1万円単位 |
利子の受取り | 半年毎 |
税金 | 利子に対し20.315%(所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%)の税金が差し引かれます。優遇税制(マル優・マル特)がご利用になれます。 |
(注1)基準金利は、募集期間開始日の2営業日前において、市場実勢利回りを基に計算した期間3年または5年の固定利付国債の想定利回り。
(注2)基準金利は、利子計算期間開始日の前月までの最後に行われた10年固定利付国債の入札における平均落札利回り。
10年・変動金利型
市場の実勢金利に応じて、半年毎に適用利率が変わります。そのため、毎回受け取る利子の金額に増減が生じます。金利が上昇した場合には、適用利率が上がり、もらえる利子も増えていきます。もちろん逆の場合には、適用利率も下がり、もらえる利子は減っていきます。
下限金利:年0.05%(税引後年0.0398425%)が保証されます。
5年・固定金利型
満期まで、発行時に設定された適用利率は変わりません。つまり5年間、同じ額の利子を受け取れます。
下限金利:年0.05%(税引後年0.0398425%)が保証されています。
3年・固定金利型
満期まで、発行時に設定された適用利率は変わりません。つまり3年間、同じ額の利子を受け取れます。
下限金利:年0.05%(税引後年0.0398425%)が保証されています。
●中途換金について
・発行から1年が経過すれば、いつでも換金可能です(1年間は中途換金禁止期間となります)。
・換金額は1万円単位、一部でも全部でも可能です。
・原則として直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれます。
・中途換金のお支払いは約定日を含め原則4営業日後となります。
●中途換金の特例
保有者ご本人が亡くなられた場合、または災害救助法の適用対象となった大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、上記中途換金禁止期間であっても中途換金が可能です。
●ご注意
・平成28年4月までに発行された個人向け国債は、個人向け国債を発行する月の15日が休日で、その発行日が翌営業日となり、発行日から初回の利払日までの期間がぴったり半年にはならない場合、ご購入時に、半年に満たない分の日割り計算された利子相当額をあらかじめ払い込んでいただく必要がありました。その上で初回の利払日には、その分も含めた半年分の利子をお受け取りいただくことになっていましたが、平成28年5月以降に発行される個人向け国債の初回の利子は、発行日から初回利払日までの期間に対応する金額を支払う方法に変更されたため、「初回の利子の調整額」を払い込んでいただくことはなくなりました。
詳しい情報は、財務省のホームページをご覧ください。